園の概要
運営
開園時間 | 7:00 ~ 19:00 (月~土)
|
---|---|
休業日 |
|
長期休業(1号認定) |
|
定員及びクラス編制
(令和3年5月1日現在)
支給認定 | 3号認定 | |||||
年齢 | 3号認定定員 | 小計 | 園児数 | 小計 | クラス名 | 職員数 |
0歳 | 21名 | 95名 | 9名 | 21名 | ひよこ | 3名 |
12名 | あひる | 4名 | ||||
1歳 | 36名 | 18名 | 36名 | うさぎ | 3名 | |
18名 | こあら | 3名 | ||||
2歳 | 38名 | 20名 | 38名 | ひつじ | 4名 | |
18名 | ぱんだ | 3名 |
支給認定 | 2号・1号認定 | |||||
年齢 | 2号認定定員 | 1号認定定員 | 園児数 | 小計 | クラス名 | 職員数 |
3歳 | 45名 | 45名 | 30名 | 90名 | すみれ | 2名 |
30名 | たんぽぽ | 2名 | ||||
30名 | すずらん | 2名 | ||||
4歳 | 45名 | 45名 | 30名 | 90名 | りんご | 2名 |
30名 | もも | 2名 | ||||
30名 | ぶどう | 2名 | ||||
5歳 | 45名 | 45名 | 30名 | 90名 | さくら | 2名 |
30名 | ひまわり | 2名 | ||||
30名 |
ゆ り |
2名 | ||||
小計 | 135名 | 135名 | 270名 | |||
合計 | 365名 |
* 支給認定は伊達市こども部こども育成課が行いますが、原則は下記の通りです。
- 1号認定 … 保育を必要としない3歳児・4歳児・5歳児。
- 2号認定 … 保育を必要とする3歳児・4歳児・5歳児。
- 3号認定 … 保育を必要とする0歳児・1歳児・2歳児。
職員組織
(平成29年5月1日現在)
園長 副園長 主幹保育教諭
指導保育教諭・保育教諭・保育士(34)・・・担任・フリー
看護士(1)・・・保健衛生管理・病後児保育
子育て支援センター主任 支援員(1)・・・子育て支援・相談・一時預かり
事務長 事務(1)・補助員(1)・技能主事(1)
* 嘱託医 内科医(1) 歯科医(1) 学校薬剤師(1)
* 給食委託 (株)ミールケア(栄養士(1)・調理員(4))
指導保育教諭・保育教諭・保育士(34)・・・担任・フリー
看護士(1)・・・保健衛生管理・病後児保育
子育て支援センター主任 支援員(1)・・・子育て支援・相談・一時預かり
事務長 事務(1)・補助員(1)・技能主事(1)
* 嘱託医 内科医(1) 歯科医(1) 学校薬剤師(1)
* 給食委託 (株)ミールケア(栄養士(1)・調理員(4))
園舎
